JapanTaxi

News

ニュース

Top News 全国タクシー|韓国最大のタクシー配車アプリ「カカオタクシー」と相互連携へ

2017.05.22

プレスリリース

全国タクシー|韓国最大のタクシー配車アプリ「カカオタクシー」と相互連携へ

JapanTaxi株式会社は、2017年5月16日付で韓国のカカオ株式会社とグローバルサービス展開のための業務締結をしました。今後、JapanTaxiが運営する「全国タクシー」アプリとカカオが運営する「カカオタクシー」アプリにおいて相互でタクシー配車が可能になります。

JapanTaxi株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川鍋一朗、以下、JapanTaxi)は、2017年5月16日付で韓国のカカオ株式会社(代表取締役社長:林志勳(Ji-Hoon Rim)、以下カカオ)とグローバルサービス展開のための業務締結をし、今後、JapanTaxiが運営する「全国タクシー」アプリとカカオが運営する「カカオタクシー」アプリにおいて相互でタクシー配車が可能になることをお知らせいたします。

今回の締結により、JapanTaxiとカカオは両社のタクシー配車アプリを技術連携し、両国の利用者が韓国と日本どこでも便利にタクシーを利用できるように年内には技術開発を完了し、正式にサービス提供を開始する予定です。

具体的には、カカオタクシーアプリの利用者が日本でもカカオタクシーアプリから日本現地のタクシーを配車できるようになります。カカオタクシーアプリに入力した配車情報がJapanTaxiのシステムを通じ、全国タクシーに加盟するタクシー車両に送信される仕組みです。同じ方式で全国タクシーアプリの利用者も韓国において全国タクシーアプリを通じ、カカオタクシーを配車することが可能になるため、現地のタクシー配車アプリをダウンロードする必要がありません。旅行または出張などの目的で韓国と日本を訪問する各国のご利用者様の利便性を大きく向上することを期待しております。

JapanTaxiでは今回の連携を皮切りに、世界各国のタクシー配車アプリとの連携を推進し、全国タクシーアプリをグローバルタクシー配車アプリへの進化を目指します。

JapanTaxi代表 川鍋一朗のコメント

「韓国と日本を往復する旅行者が前年比130%以上増えており、2018年の平昌オリンピック、2020年の東京オリンピックに向けて、ジャパンタクシーの初めてのグローバル展開をカカオタクシーと優先的に進めてきた。カカオと一緒に両国の利用者に快適な移動体験を提供していきたい」

カカオ 鄭周桓(Joohwan Jung)カカオモビリティ事業本部総括副社長のコメント

「カカオタクシーが始まって以来、海外各国でサービス連携に臨む声が多くあった。2016年1年だけでも500万名以上の韓国人観光客が日本を訪問しており、利用者たちのために日本との締結を優先的に進めてきた」

カカオタクシーアプリについて

ウェブサイト: http://www.kakao.com/taxi
2015年3月31日に始まったカカオタクシーは、現在、韓国のタクシー24万5千台が対応、ユーザ登録数1,450万名、1日最大配車数150万件、累計運行完了数2億2千万件を記録しています。

カカオについて

カカオは専門化された人力、技術力、コンテンツ、競争力、高いモバイルトラフィックをベースに、グローバルモバイル及びインターネット市場で革新的なライフサービスを提供している”モバイルライフプラットフォーム”企業です。”新しいつながり、より良い世界(Connect Everything)”というビジョンの元、日常生活を作るすべてをつなげ、常にそれぞれがつながっている環境を作っていくことに企業の力を集中させています。カカオ本社は済州島に、首都圏の統括事務所はパンギョにあり、2,500名の職員が勤務しています。1995年に設立されたダウムコミュニケーションと2006年に設立されたカカオが2014年10月1日に合併しダウムカカオとしてスタート、さらに2015年9月23日に”カカオ”に社名を変更し、モバイル時代を代表する企業に成長しています。

全国タクシーアプリについて

シリーズ累計ダウンロード数300万を超える(2017年4月現在)、国内最大のタクシー配車アプリです。 47 都道府県(加盟タクシー:49,414台(全国のタクシー台数の約22%のシェア))で活用できるほか、タクシー料金の検索・クレジットカード等の登録による降車時のキャッシュレス・空港定額など様々な機能をご提供しています。

JapanTaxi株式会社について

ウェブサイト:https://japantaxi.co.jp/
「IT×交通、モビリティ・イノベーション」をテーマに、タクシーを中心とした交通・モビリティ分野のソフトウェア・ハードウェア開発を行う企業です。「移動」で人を幸せにすることを目指して、ソフトとハードの両面で「タクシーの乗車体験」というユーザエクスペリエンスを徹底的に追求。タクシーの枠組みに留まらず、新しい公共交通のインフラを創って参ります。

詳しくはこちら